※資料請求無料
社会で欠かすことのできないIT。 自己流で習得された方々の多くは思いのほか基本用語を覚え違いしています。客先で恥をかく前に再確認しましょう!
いまさら人には聞けないような基本中の基本。誰にも聞かずに再確認できます。基本をマスターしないと仕事に応用できません。
メールの書き方ひとつで、大きな契約がスムーズに決まることもあれば、逆にダメになってしまうこともあります。
ビジネスで最低限必要な「メールのマナー」を再確認しましょう。
ひとえに、ITを勉強するといっても一筋縄ではいきません。
I検公式テキストは、インターネットやネットワークの知識を「体系立てて」学習できるように構成されています。
サーバ関連の知識を確認したい方
まわりから頼れるキーマンを目指す方
初心者を卒業し一歩上を目指す方
試験期間 2008年01月20日〜31日 申込締切 2008年01月10日 受験料¥10,000 (学生および割引対象者¥8,000) 60分/40問
出題範囲
試験期間 2008年01月20日〜31日 申込締切 2008年01月10日 受験料¥8,000 (学生および割引対象者¥6,000) 60分/42問
試験期間 2008年01月20日〜31日 申込締切 2008年01月10日 受験料¥6,000 (学生および割引対象者¥4,000) 60分/45問
※試験は毎月実施しています ※1級受験は2級取得が条件となります ※受験料の割引対象者とは「学生」「障害をお持ちのかた」となります
NECシステム建設 営業統括本部 長沢航さん
仕事柄Webやネットワークの情報に関して触れる機会は多いのですが、いざ知識を問われると自分では如何に何も理解していないことが思い知らされます。そのため一度何かの機会できっちりと勉強をしようと常々感じていました。そのような理由から、インターネット実務検定の存在を知ったときは、躊躇も無く受ける事を決意しました。
私は2級の検定を受験することにしたのですが、勉強方法として、参考書をじっくり理解しながら読むことを意識しました。既に知っている部分は流し読みをしたので、最初に分厚い参考書を見た時程の抵抗はなく、 容易に読破することができました。試験に合格するという目的だけであれば、参考書の問題部分を何度も読み返し、(意味はともかく)問題と答えを暗記してしまうことで十分達成できるのではないでしょうか。
ただし、これから受験を考えている方たちには、是非 きちんと中身を理解した上で受けることをお奨めしま す。 私のように直接業務と関わりが深い場合でなくても、 社会人として働いていく上で、また、日常生活においても、必ず役に立つものだと思いますので、頑張って ください。
協会の概要|お問い合わせ|プライバシーポリシー